The eighth lesson(英語の寸評)
アーロン先生って(ナイショ)…… 日本語を勉強のために日本のテレビをよく見てたんだって。「アンパンマン」もそのひとつなんだって。あ、どことなく似てるかも。 Words to Miyo Asking a...
アーロン先生って(ナイショ)…… 日本語を勉強のために日本のテレビをよく見てたんだって。「アンパンマン」もそのひとつなんだって。あ、どことなく似てるかも。 Words to Miyo Asking a...
「こころ」長〜い一区切り(続き) 前回は、留守宅を訪ねた私が、教えてもらった行き先の雑司が谷霊園へ行き、先生に出会ったところまで。長い区切りの途中までだった。 そのあと、いろんなtombstonesに...
まずは先週の復習から、今日もスタート! アーロン先生 What year is it? わたし It’s two thousannd twelve. アーロン先生 What month is it ...
アーロン先生って(ナイショ)…… イタリアで食べたチョコ&ミントのアイスは最高!甘さは控えめ、めっちゃチョコ味&めっちゃミント味のアイスだったんだって! Words to Miyo It’s ...
”今日のレッスン”に集中することが大切 授業の録音テープを50%スロウ再生にしてやっとのこと聞き取れたアーロン先生の話。 (先週の授業の様子はこちら→言ってることを理解し答えるは、さらに難し!) 超ス...
長〜〜〜〜い一区切りに突入 「こころ」の冒頭の鎌倉のシーンは終わり、先生は鎌倉をとっくに去って、私も東京へ戻った。別れ際に先生に「ときどきお宅を訪ねてもいいですか?」と聞くと、「Yes, of cou...
アーロン先生って(ナイショ)…… 携帯愛用者。スマホは?と尋ねると、落とすとディスプレイが breakする。ポケットに入らない。リュックに入れると聞こえない・・・でも、いつかは??? Words to...
聞き取れても、こんな程度 今日は列車の遅れ。いつもより1時間以上余分に電車に乗っていた。 I’m tired.(今日のスタートはこれかぁ…ふぅ〜) なぜ?と聞かれたので、列車が1時間以上遅れたことを伝...
アーロン先生って(ナイショ)…… 苦手な食べ物は、納豆。でも意外にも、匂いは平気なんですって。いやなのは、あの sticky(にちゃにちゃ、ねばねば)な食感! Words to Miyo Adject...
ちょっとだけ英語頭…かな? 今日の会話の中で、 『引っ越し』と言いたい場面があった。 (う〜ん…引っ越しってどう言うんだーーーー??) 引っ越し → 移動することやなぁ… →『move』 『引っ越し』...